今、PC買い時らしいっすよ。

2023/07/15

ゲーム環境


皆様すっかりご無沙汰しております。
Piyoです、こんばんわ。

まぁ、前回からなぜこんなに期間があいたかって、『AyaさんがBlog書いてくれなかった』だけなんですけどね。

冷蔵庫洗濯機買ってから、断捨離とか部屋のレイアウト変更とか、リアルハウジングやら、零式やらで忙しくってー。(・・;)


実は、GWのセールに乗っかって、PCの買い替えをしたのでそのお話。

いや、もう記事自体は書いてあったのですが、PCの記事だし内容が古くなっちゃったので、現状に合わせて少し書き直しています。
ちなみに、昨日ちょっと話題になっておりましたが、何でも今、PC買い時らしいっすよ。
「時期が悪いおじさん」もさすがに、今は時期が良いと言いそうなくらいには時期が良いそうですw

さて、ではそんないい時期に買うべきPCは…?
検討材料としては大きく以下の部分。

OS

Win11は今時普通。ProかHomeか。

一番大きな違いが「リモートデスクトップホストになれるか」だったりします。
暗号化は必要ないし、Hyper-VはHomeでも利用できるし。
まぁ、代替手段は色々あるので必須というわけではありませんが、可能ならProが良いなぁ。
普通の用途ならHomeで十分です。

CPU

i5 か i7 か

現状のFF14メインで考えれば i5 で十分レベルです。
自身の用途としても、そこまで重いことをやるわけでもなく、結局第4世代i7で10年近く引っ張ってきたわけだし、これは現在買うなら i5 で十分という結論が出てるわけです。
まぁ、そんなことは知ってるんだけど i7 一択ですよね(感情の勝ち)

K付か無しか

K付はオーバークロック可能な選別品です。
デフォルトでちょっとだけよく回る(性能が高い)のです。
実際、自作の際にはCPU単価で10kも変わらないことが多く、K付にするんだけど、BTO系だと3~4万違うんですよね。 流石にその値段差は、吸収できない程度のスペック差と考えます。
感情がK付にしろって叫んでるんだけど、ここはK無しで良いでしょう。(理性の勝ち)

12世代か、13世代か

値段次第ですが、まぁ、基本13世代ですよね。 旧モデルが十分に安くなっていれば、12世代を買うって手もありですが。 11世代以前は、相当安くないと買う意味がないレベルじゃないでしょうか。 旧スペックが特価で出てますけど、イマイチ見合わない価格に見えるのも多いので、買う際には十分に検討しましょうね。

CPU性能比較は、ドスパラのページが参考になると思います。
ってか、このページ、ソートできるようにしたらいいのに。
※参考。ドスパラのページよリ一部抜粋。
型番 世代 コア数 スレッド数 性能目安
Core i7-13700K 13世代 16コア 24スレッド 9417
※New PC
Core i7-13700
13世代 16コア 24スレッド 8132
※現行のAya機
Core i7-12700K
12世代 12コア 20スレッド 6476
Core i7-11700K 11世代 8コア 16スレッド 5050
Core i5-13600K 13世代 14コア 20スレッド 7689
Core i5-12600K 12世代 10コア 16スレッド 5336
Core i5-11600K 11世代 6コア 12スレッド 3970
Core i3-13100 13世代 4コア 8スレッド 2734
※前のPiyo機
Core i7-4790K
4世代 4コア 8スレッド 41
※前のAya機
Core i7-2600
2世代 4コア 8スレッド 32(2700K参考値)

性能目安が2桁って、まさに骨董品w

それにしてもこの『性能目安』ってベンチマークかしら。

グラボ

Radeon か Geforce か
どの世代のどの程度を狙うか

Geforce で言うと、3060、3060Ti、3070、3070Ti、4060、4060Ti、4070、4070Ti あたりがミドルからミドルハイ。
Radeonだと6600、6600XT、6700、6700XT あたりになりますかね。

Piyo環境は、WQHD(2560x1440)+FHD のデュアルモニタなので、余裕を持つなら3070以上クラスを狙いたいところですが、まぁ3060Ti でも行けるでしょう。
Geforce 4000番台のミドルクラスは、思ったほど性能向上がなかった割に価格も高く売れていない模様。
BTOなら価格見比べて検討しましょう。
今なら、3060Tiのコスパが良いと思います。
#将来的にグラボ差し替えも有りだと思います。

ちなみに「Core i7-13700」では、Geforce 3060Ti だと釣り合わないんじゃない?
という話もあるようです。
ま、どうせボトルネックなんて、予算的にもどこかに出るものですし、将来的に差し替える気になって、現状ボトルネック有のまま行っちゃうのは全然ありじゃないかと思います。

HDD/SSD

どうせ今売ってるのって全部M.2 SSDでしょ。
1TBあれば、とりあえずOK

メモリ

とりあえず16GBあれば十分。
将来的にメモリがお安いタイミングになったら拡張もありかな。

空冷 or 水冷(簡易水冷)

水冷の方が静かで冷えることでしょう。
i7 の 13世代をぶん回すなら、水冷が必須かと思われますが、通常運用であれば、空冷で十分じゃないかと思います。
というか、Piyoは古い人間なので、イマイチ簡易水冷を信用してないのですが、最近は運用実績もあるし、問題なさそうですよね。
今年の夏は暑いようですし。
そもそも、簡易水冷が壊れる前に、PCを取り換えろってお話です。
10年は流石に長すぎですねw

まぁ、とりあえず予算次第。
売ってるPCなら、空冷でも水冷でもそんなに問題無いでしょ的な感じで。

で、買ったのはコイツ ・・・なのですが、買った時とちょっと構成違いますな。
違う点
  • グラボがRTX 4060 になっている。
    (買った時は3060Ti)
  • OSがWindows 11 Home。
    (買った時はPro)
  • あとセール中で価格がもうちょい安かった。

にしても、メッチャ光るwwピカピカwwww

いやー。
別に光る必要はないのだけど、コスパ的には無茶苦茶良かったので。


ケースの見た目はZalman S5 Whiteで、構成を見るとパーツを組み上げて販売しているだけの会社に見えます。
このあまり聞かない「PC-Tech」ですが、どうやら福島の会社のようです。
Amazonでしか販売してない、ホームページもない、ということで、若干怪しく感じますが、案外評価高いのですよね。
評価もサクラっぽくないし。

となると、コスパ良くないか?


ただ、Zalman S5 Whiteだと内蔵光学ドライブは付けられなさそう。
ピカピカ光るのはデフォルトで消せないみたいですが、まぁ何なら線ぬいちゃえば良いですしね。

ということで、トラブルあっても自分で何とかできそうだし、Win11Proならめちゃくちゃコスパ良いので、買っちまいました。
納期も早かったし、問合せ回答も早いので結果、良い買いものになったかと。
暁月ベンチはTOP絵の通り。
自作みたいなものだから、Ayaさんみたいな問題は起こらないしw

いやー。
あの時ほどBlogやっててよかったと思ったことないわ~w


ということでとりあえず十分満足。
将来的に簡易水冷導入、グラボ差し替えを検討しようかと。

あや&ぴよ

新生オープンβからFF14を楽しんでいる夫婦です。
書き手は「あやぴよ」だったり、ソロだったりしますので、記事による雰囲気の違いもお楽しみいただければ(!?)
ゆる~く、雑多に(´∀`*)ウフフフフ

あやぴよ14を検索

ブログ アーカイブ


QooQ


Blogger.