7.0まで秒読み!o(^-^)o ワクワクしかないAyaです。
おはこんばんちわー。
今回は48hメンテ、FF14がない暇な夜。
ちょっとした暇つぶしにでもなればいいなー、なんて思ったのと『ぜひ、取得した感想をぶちまけたい!』って思って筆を執ったしだい。
どーでもいいけど「暇つぶし」と「ひつまぶし」って似てるよね。
「暇つぶし」って聞くたびに、脳内に流れる「ひつまぶし」…。
・・・・・・。
さ、さて!
ようやく取れたプテラノドン、今は嬉しさと『やっと…やっと終わった…。』という安堵の気持ちが大きいな~。
もともと蒼天街復興 第一次~第四次に参加していて、技巧点を適当に取っていたのね。
中途半端に点数あったから、このまま放置するのもなんかもったいないし「じゃー、ちまちまプテラノドン目指してもいいかな~。」なんて思ったのが最初だったハズ(2021年1月頃)。
もう3年も前の話しなのね~。
そういえばPiyoさんが取ったのっていつだっけ?
2020年10月9日だよ。
時期的には第四次復興前だね。(詳しくはこちら)
なんやかんや、緩和もきて、最初期よりは取りやすくなったとは言うものの、やっぱり鬼畜系アチーブ。
ぜったい、漁師アチーブよりこっちのほうが(現状は)大変だって…(注:個人の感想です)
- 今はクラフターはスゴい楽ちん。
- 材料さえあれば、マクロぶん回せば終われる。
- 装備ILも上がってるし、マクロで最高品質がポンポン作れるようになってるよ。
- ちょっとした空き時間に数個作るだけでも、点数が貯まる感覚がある。
- 何かのシャキ待ち中にも作れる。(シャキるタイミングによっては1個無駄になるけど(・・;))
- ギャザラー系(特に園芸・採掘)が鬼畜仕様。
- クラフターに必要な素材全部を伐採・採掘しても、園芸・採掘のポイントは半分以下しか貯まらない。
- つまり25万点以上は、ただ掘るだけ・・・(虚無)
- チョット時間あるから~って、掘っても点数低すぎて、ちょっとだけ掘るっていう気持ちが沸かない。
- せめて、空島にいても、無人島と同じようにID申請できれば良かったんだけどね~。
- 一応、掘ったものはマケで売れるのが救いカナ。
ヌシ(オオヌシ)釣りはね、準備もいるし、タイミングは決まってるし…それはそれで大変ではあるものの。
何だろう…あの、ただただ掘り続ける虚無感…。
それがプテラノドンの一番大変なところだな、うん。
分かるぅぅぅぅw
以上を踏まえて、これから取る人がんばって~!
では、ここからは
7.0直前雑談トーク!
目次[非表示]
何からやるの?
俺はメインからだな。
いや、幻想薬クエでしょ。
見た目決めてから進めないと!
それは・・・、いつ(ストーリーが)始まるのか。
1hで決まると願っている(・・;)
キャラクリに●日かかったとか、いい思い出(?)
JOBはどれで始めるの?
ガンブレとナイトでまだ悩み中。
リテイナーを考慮するとナイトなんだけど、ガンブレのエンドオブハードも捨てがたい!
ま、とりあえず赤かなぁ。
しばらく赤魔メインでやってたし。
新JOBはやる?
落ち着いたらやるよ。
あたしもー。
ピクトマンサー可愛いなーって思ってたけど、ヴァイパーのあのスピード感はちょっと興味ある。
準備はできてる?
まぁ、ぼちぼち。
いつ始まってもOK~♪
プテラノドン終わって、インベントリにガッツリ空きを確保した!
やり残したことはない?
まぁ、今更言ってもなぁ…。
オオヌシ終われればよかったけど(残り2種)、始めたの遅かったらねー。
これも落ち着いたら釣りに行くかな。
新パッチに期待することは?
期待っていうか、ジャギジャギの草の変わりようが、すっごい楽しみ!
『フレ、金色の野に降り立つ。』のSSもう一度撮りたい!(フレ何名か道連れ)
まぁ、でも、そうだな。
グラフィックアップデートの効果って気になるよね。
でしょー!
Piyoさんも色んな所でSS撮りたいよね!
フレ達待っててねー!
え、いや、俺は…(ってか、フレは巻き込み確定?!)
( '∇')ウフフフフ。新しいグラフィック、ホント楽しみですよね~。
6月27日は7.0パッチノート朗読会だよ。
明日はパッチノート朗読会、今回はナンジョルノ参戦!楽しい朗読会になりそうだね。
ちゃんと確認して、拡張を迎えなきゃ!
2024/06/20 18:00公開
7.0パッチノート朗読会 6月27日(木)開催!
0 件のコメント:
コメントを投稿